私たちは授業中生徒によく「復習しておきなさい」と言うのですが,「復習する」とはどういうことなんでしょう。
例えば1枚の数学のプリントがあったとして,それを復習する際に➀答えを覚える,➁解き方を覚える,➂解き方を覚えたうえでその通りに解けるかを確認する。➀~➂どれも復習と言ってしまえばそうなのかもしれませんが,その効果に大きな違いがあることはわかると思います。「復習」というのは,「出来ていたことができなくなっていないかを確認する。」「出来なかったことを教わり,理解したことがきちんと出来るかを確認する」この2つです。問題を解く際にどういう考え方をすれば解けるのか,覚えた公式や考え方をどう使えばよいのかなどをきちんと検証し,実際に自分で出来るかを確認することが大事になります。それがわからない場合は何度もたずねてください。勉強を一生懸命しているのに成績がいまいち上がらないという人はそのやり方に問題があることが多いです。そんな人こそ,自分がきちんと復習出来ているかもう一度見直してみてください。(岡田)
未分類
あ~夏休み!
期末テストも終わり、あと一週間で夏休みに突入ですね。
夏休みにはあれをしよう、これをしようと色々と楽しい計画を立てていることでしょう。夏休みの前の子の計画しているときが何よりも楽しいかもしれませんね。
楽しいことをより楽しむためにも、普段の勉強をしっかりやっておかなければいけませんね。遊びに行ったときに宿題や勉強のことが頭をよぎると楽しめるものも楽しめなくなりますよね。
勉強や遊びや部活どれも大切なものです。どれかを犠牲にしていいというものではありません。
最近の傾向としては、宿題を最後まで残す子供は少なくなったと言われています。ただ忘れて欲しくないのは勉強は宿題だけではありません。宿題を終わらせることは確かに大切ですが、宿題自体は終わらせることが目的ではありません。今まで習ったものや身につけたものが、本当にできるのか試すためのものでもあるのです。しっかり勉強するようにしましょう。
夏休みは色々な経験をする機会でもあります。いろんなことにチャレンジして楽しい夏休みを過ごしましょう。
牧野
Amebaブログ・Xもよろしくお願いします。
入試シーズン突入
11月に入り、朝晩はずいぶんと気温が下がるようになりました。秋が深まっていますね。
各大学の推薦入試が始まったり、大学入学共通テストの願書の提出があったりと受験ムードも高まってきました。
受験生の皆さんは準備をぬかりなく進められていますか?毎年この時期の受験生は、気持ちが焦ってしまい落ち着きをなくしやすくなっています。焦っていいことは何もありません。ミスも多くなりそのミスがより焦りを生みます。ただ気持ちが焦っているときほど、丁寧にいつも通りに行動するように心がけましょう。いつもとやることを変えることはないのです。少しだけ丁寧さを加えればいいことなのです。
実際に焦ってくるといつも何をしていたのかすら忘れてしまいます。試験本番でもそうなのです。いち早く通常を取り戻せた人が、最後に良い結果を得ることが出来ます。普段から焦ったときはこうするといった対処法を意識をしていきましょう。ゆっくり深呼吸をする。視線を上に持っていくなど自分の取り戻し方を知っておくとすぐに対応できますよ。
入試は緊張するものです。緊張状態が当たり前なのです。そう思って普段から緊張状態に慣れておっくことも重要なことになりますよ。
焦ることはありませんが怠ることのないように物事を進めていきたいものですね。
頑張っていきましょう。
(牧野)
Amebaブログ・Xもよろしくお願いします。
結果
中間テストも終わり、そろそろその結果も出てきた頃でしょうか。皆さんの結果はどうでしたか?満足の行くものだったでしょうか。
出てきたものは、良くも悪くも今までやって来たことによるものです。「いつもは出来ていたのに」はいいわけにすらなりません。たとえそれが、体調不良によるものだとしてもです。出てしまった結果は決して変わりません。試験に備えるということはそんなに甘い物ではありません。
ただ、結果をどうとらえるかによって、その意味や価値は大きく変わります。結果が良くても喜んでいるだけでも、悪くておちこんでいるだけでも何も得られないでしょう。次にどう活かすか、その1点につきるのです。良ければよいなりに、悪ければ悪いなりに、見つけられるものはたくさんあります。
たとえ90点取っていたとしても、間違いが簡単な計算ミスだったらどうでしょう。これをミスと流してしまうか、間違いとして心に刻み計算練習により注意するのでは次の結果が変わってきます。たとえ50点でも、どうしてその得点だったのか、何をどう間違えたのかを考えて解き直す人と、何も考えず答えを書いてやり直したと思っている人とでやり直しの意味が変わってきます。
あきらめずにトライし続けることが大切なのです。結果は結果です正しくとらえて前に進みましょう。
(牧野)
Amebaブログ・Xもよろしくお願いします。
やりたいこと、全てやる夏!
総合学習塾SHOOTでは,7月20日(木)から,夏期指導を行います。今年は「やりたいこと,全てやる夏!」
をスローガンに生徒1人1人オリジナルの計画を立てて,指導を行っていきます。
「とにかく宿題を早く終わらせたい」「1学期に習った二次関数を完璧にマスターしたい」などみなさんの希望に合わせたオリジナルの夏休みの指導を行います。また,毎年ご好評をいただいている,読書感想文や自由研究の指導は誰でも無料で受けることが出来ます。
苦手の克服や,2学期の先取り,徹底した受験対策,様々なことに利用できる夏期指導です。一緒に熱い夏休みを過ごしませんか。
ご連絡だけでも大歓迎ですので,興味がおありの方はお気軽にご連絡ください。
卒業
3月は各学校卒業式が行われます。卒業生の皆さん、ご卒業本当におめでとうございます。
ただ、それぞれの進路に進むことで離ればなれになってしまう別れの季節でもありますね。今まで当たり前のように毎日会っていた友人に会えなくなることは、とてもさみしいことだと思いますが、春は新たな出会いの季節でもあります。特に、大学に進学する人、社会人になる人は大きく環境が変わることになりますが、新しい生活の中でかけがえのないたくさんの出会いがあると思います。そんな出会いを楽しみに新生活の準備を進めてください。
最後にみなさん本当にご卒業おめでとうございます。(岡田)
国公立二次試験
本日は国公立二次試験が行われました。ここを最大の目標にしていた人は多いのではないでしょうか。私は国公立二次試験は受けていないのですが,受験生の緊張や不安は本当によくわかります。
受験ですので全員が合格するということはないのですが、それでも本当に全員が納得できる結果になってほしいと切に思います。前期試験が終わっても合格が明らかにならない限りは後期試験の準備であったり、私立大学の後期募集を受験する人もいるでしょう。中々気が休まらないとは思いますが、受験もあと少しです。自分の未来に向けて、もうひと踏ん張り頑張ってください。私たちはいつでも皆さんを応援しています。(岡田)
「分かりません」
難しい問題に出会ったとき、皆さんはどうしますか。
教科書で調べたり、先生に聞いてみたりするでしょう。
でも、中には「分かりません」と言うだけで終わる生徒もいます。
そう言えば正解を教えてもらえると思っているからでしょうが、
少し不安になります。
「分かりません」という言葉は、見方を変えれば「努力することを放棄します」、
「出来ることはあるけどしません」とも言えます。確かに、「正解を知ること」は
大切です。しかし、「自分の力で正解に辿り着く方法」を知り、使えるようになること
の方が重要ではないでしょうか。自分で使えるようになって初めて、「自分の力」と
言えるのです。他人に当たり前にそれを与えてもらえると思うことは恐ろしいことです。
「一生勉強」とも言われるように、勉強は生きることと切り離すことができません。
人生に起こりうる問題というのは、学校の勉強のように、きちんと正解が決まっているもの
ばかりではありません。正解が複数あるもの、人によって正解が変わるもの、正解がないもの、
自分で正解を作らなければならないものなど、時や場所を選ばずどんどん降り注いできます。
だからと言って、自分の問題なので「分かりません」では済みません。勉強するということは、
「生きること」であり、「考えること」であるからです。
「勉強を辞める、考えることを辞める=人生を諦める」と言えるかもしれません。
詰まるところ、自分の描く人生を歩むために必要な知識を得るために勉強が必要なのです。
まぁ、私も高校生の頃は、そんなこと微塵も思っていませんでしたけどね。(笑) (中島)
夏休みどうだった?
長かった夏休みもうすぐ終わりですね。市内の学校ではもう2学期がスタートしている所もあります。みなさんは
夏休みどうだったでしょうか?
新型コロナで,中々外に遊びに行ったりとしにくい中、各地では音楽の野外フェスが復活したり,だんだんと例年通りの動きが戻ってきつつあることは喜ばしいことですが,生徒たちに聞いてみてもお盆休みの間はずっと家にいたという生徒が多く、早く自由にどこにでも行くことが出来る日常が戻ってくればいいなと思います。
総合学習塾SHOOTの夏期指導も今日を含めてあと4日,明日は夏期指導の成果を試す模擬試験を行います。生徒たちがそれぞれ夏休み頑張った成果を発揮してくれると信じております。特に受験生は2学期に入ると模試や習熟度テストが増えてきます。その1回1回が入試につながっていることをしっかり意識したうえで、本気で取り組んでください。その経験は本番の入試で必ず自分を支えてくれます。(岡田)
[amebaブログ] ameblo.jp/shoot-18
[twitter] @shoot-y.com もよろしくお願いします
夏本番
短い梅雨が終わって、暑い夏が始まると思ったら、また梅雨のような天気。一体どうなっているんでしょうね。
まあ、おかしな気候はともかく、もうすぐ夏休みです。
この3年間はコロナの影響で夏らしいことが出来なかったので、「今年は何とか出来ればな」と思っている人も多いでしょうね。今年はコロナの行動規制が取れて、お祭りなども再開されていますね。プールに海水浴、盆踊りなど楽しいことはいっぱいありますね。心から楽しみたいものです。
とはいえ学校に通っている人は、遊んでばかりというわけにはいきませんよね。学校の宿題や課外授業、受験勉強とやることは山積みですよね。やらなければいけないことは後回しにせず計画的に進めていきましょう。一見大変な量でも、日別に分けてみるとそれほどでもないというのが宿題です。無理のない範囲で頑張っていきましょう。頑張りすぎても息切れをするだけですよ。
何事もあせらず、たゆまず、おこたらず。地道に頑張ってこの夏をいい夏にしましょう。
SHOOTでは夏期指導を7月21日から実施します。是非ご利用くださいね。(牧野)
[amebaブログ] ameblo.jp/shoot-18
[twitter] @shoot-y.com もよろしくお願いします。