ピ、ピンチ!!

 本日、大学入学共通テストの追試験が行われていますが、ほとんどの受験生は共通テストは終了しています。
上手く行った人ばかりでなく、失敗してしまった人も多いかと思います。
かく言う私もセンター試験で全科目で自分史上最低点を取る偉業を為してしまいました(笑)
その時に先生や親から、「ピンチはチャンス」と言われました。
当時は「はっ!?意味が分からん。チャンスじゃねーし。」と思って言葉の意味を理解できませんでした。

 受験だけでなく、仕事などでも苦境に追い込まれている時に、「ピンチはチャンス」と励まされることがあります。どん底にいる時になかなか「ピンチはチャンス」とは素直に思えないし、気持ちの余裕もなく、なかなか受け入れにくいものです。苦しい時には早く逃れたい、楽になりたいとしか思えず、視野も考えも狭く、意固地になるものです。

 「ピンチはチャンス」に似ている、「禍を転じて福と為す」という言葉があります。その意味は、「わざわいに見舞われても、それを逆用して幸福になるように取り計らう」ということです。それは、ピンチ自体がチャンスというのではなく、ピンチになったときに、自ら考えてとる行動がチャンスにつながっているということなのです。つまり、チャンスにするかどうかは自分自身しだいだということなのです。

 そうは言われても、どうすればいいか分からないものです。まずは「失敗の原因を究明すること」です。なぜ失敗したのか理解していないと、改善のしようもないからです。そして、「一歩ずつ前進すること」です。分かりやすく言えば、一発逆転を狙わないことです。魔法のような起死回生の一手はありません。近道を探したくなりますが、その時偶然に見つかることもあるかもしれませんが、ピンチのたびに見つけることは不可能です。一歩ずつ地道に、思考しながら進むことで自分がバージョンアップされていきます。付け加えるなら、「全部ひとりでやろうとしないこと」です。ピンチの時は1人に思えて、周囲が見えなくなり自分で何とかしなければいけない気持ちになります。しかし、自分だけの少ない知識と経験では、上手く行く可能性あっても失敗する可能性が高いです。だから、周囲の人の助けを借りることが大切です。妙なプライドは必要ありません。

 ピンチをチャンスに変えられるかは、「自分を知り、考え、自分の殻を破ることが出来るか」にかかっていると言えるかもしれません。

 さて、本日も生徒に「ピンチはチャンス」と伝えるとしよう!!(中島)

入試本番

 大荒れに荒れた共通テストから1週間。各予備校のデータもおおよそ出そろいましたね。
 共通テストを受けた皆さん、満足のいく結果を得られたでしょうか?
 次にいよいよ本試験がやってきます。自分にとって納得のいく結論を出せるように残りの時間を
 丁寧に過ごしていきましょう。

 高校入試も始まっていきますね。試験本番で全力を出せる準備をして試験に臨みましょう。
 何事も準備が肝心です。いい準備が出来ればいい結果を迎えられることが多いですね。
 試験当日に何が起こるかわかりませんから、試験が終わるまでは気を抜いてはいけませんよ。

 受験がすべてではありませんが、大きな選択の一つです。
 これによって自分の進む道が変わってくることもあります。
 
 だからこそ決してあきらめず、前向きに進んでいきましょう。
 皆さんが全力を出せることをいつも応援しています。
 頑張っていきましょう。
 (牧野)

共通テスト本番!

 今日・明日と大学入学共通テストが行われます。受験生は今,必死にテストと戦っている最中です。君たちの努力は,この1年ずっと見てきました。全員が自分の力を出しきり,17日に笑顔で報告してくれることを信じています。私たちは祈ることしかできませんが,頑張れ受験生!!(岡田)

明けましておめでとうございます🎍

新年あけましておめでとうございます。

今年も生徒が笑顔になれるように、

精一杯支えていきたいと思います。

いよいよ来週に迫って来た大学入学共通テスト。

受験生は誰しも緊張した表情で一生懸命に

ラストスパートをかけています。

「失敗したら・・・」とよく聞かれますが、

私は失敗することより、成功するイメージを持つように言います。

そのために今頑張っていることを忘れないで欲しいと思います。

一番してはいけないことは「どうせ自分は・・・」と思うこと、

自分を否定することです。

これをしてしまうと、成功する可能性があることもほぼ成功しません。

言葉や想いに自分の行動が引っ張られてしまいます。

自分は出来ないと思うと、自然と努力をセーブしてしまい、

自ずと相応の結果をもたらします。

「自分は出来る」と思うことが成功するためには必要です。

そして、少々上手く行かなくても努力し続けることです。

誰しも順風満帆で進めればいいのですが、そういうわけには行きません。

だからこそ、しんどい時の「あと一歩」が大きな差を生むのです。

受験生は体力的にも、精神的にも今が一番辛い時期かもしれません。

それでも、「あの時もっと○〇していれば・・・」と後悔しないためにも、

残された時間で出来ることを精一杯やりましょう! (中島)


TOPにかえる