入試シーズン突入

 共通テストも済み、私立高校の入試や私立大学の入試も始まり、いよいよ入試シーズン突入です。受験生の皆さん、準備は大丈夫ですか?
 勉強はもちろんですが、インフルエンザやコロナも流行しているなか、体調管理も大切ですね。ベストな結果を出すためには、最後までの学習を続けることと、体調面と精神面を整えることが必要です。
 かといって、今までと特に変わった動きをする必要は全くありません。逆に変わったことをしてはバランスを崩しかねません。朝は普通に起きて食事をし、学校に通っていた時間は勉強時間にあて、遅くなりすぎない時間に寝る。今までのあたりまえを継続するのが一番自然です。ただ、調整するとするならば、試験時間には必ず該当科目の学習をすることぐらいでしょうか。時間の使い方がポイントになりますからね。
 また入試は体力も必要です。少しくらいは体を動かしましょう。特にストレッチはお勧めです。ゆっくりと酸素を取り込み体に活力を呼び、気持ちを整えられます。ゆっくりと呼吸しながら体を動かしましょう。
 力みすぎ、安心しすぎは良い結果を生みません。程よい緊張感の中でしっかりと勉強していきましょう。

頑張れ!!受験生!!

(牧野)

Amebaブロブ、Twitterもよろしく!

大学入学共通テスト

 今日は大学入学共通テスト初日です。塾生も今頑張っていることだと思います。1年間の勉強の成果を、普段の力をしっかり発揮してほしいと思います。祈ることしかできないのは、本当にもどかしいですが、信じています。
 全員が志望校に合格できる点数をとれますように。全受験生頑張れ! (岡田)

[amebaブログ] ameblo.jp/shoot-18
[twitter] @shoot-y.com もよろしくお願いします

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

 旧年中は大変お世話になりました。

心より感謝申し上げます。

今年も教育界の変化に対応し、

一人でも多くの生徒の力になれるよう

精進して参ります。

 今年一年が皆様にとって素晴らしい年になりますよう祈念

申し上げます。本年も変わらぬご支援を賜りますと幸いで

ございます。

 今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

 総合学習塾SHOOT

今夜はクリスマスイブ

クリスマスイブですね。日本全国、雪でてんてこ舞いになっています。
少しの雪なら雰囲気もあって良いのですが、多すぎるのはさすがに困ったものですね。
みなさんは、どんなクリスマスイブを迎えているでしょうか?
受験生は「それどころじゃない」なんていう人もいるかもしれませんが、気持ちを穏やかにするのも大切なことですよ。
日本において、クリスマスの意味はキリスト教徒の皆さんが思っている物とは異なりますが、個人的には少しホッとするような感覚に包まれる日のように感じる日になっています。
それは子供の頃の家族との思い出がそうさせているのかもしれませんね。自分が子供の頃、2学期の終業式が終わって帰って、クリスマスの飾りつけをして夜の食事を楽しみにまったものです。何かその日は特別な感じがしていました。何が違うという訳ではないのですが、空気感が好きでした。もしかしたらクリスマスにはそんな力があるのかもしれませんね。
日々勉強を頑張っている皆さんも、ほっと一息ついて心穏やかにしてみてはいかがでしょうか?
案外次への活力が生まれてくるかもしれませんよ。

では皆様、良いクリスマスそして良い年末を

(牧野)

Amebaブログ、Twitterもよろしくお願いします。

冬期指導実施中

 総合学習塾SHOOTでは、12月12日から1月14日まで冬期指導を行っています。冬期の学校課題や予・復習、受験勉強の追い込みなど様々なリクエストに応えることが出来るものになっております。塾生たちもみんな頑張っております。何かの教科に不安がある人、冬休みの勉強を充実させたい人、小・中・高、英・数だけでなくすべての科目を個別で習うことが出来ます。途中からの参加も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
 冬期生だけでなく、期末試験で思ったような成績が出せなかった人や、日ごろの学習に不安を抱えている人、1月以降入塾生も募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください。(岡田)

[amebaブログ] ameblo.jp/shoot-18
[twitter] @shoot-y.com もよろしくお願いします

「分かりません」

難しい問題に出会ったとき、皆さんはどうしますか。

教科書で調べたり、先生に聞いてみたりするでしょう。

でも、中には「分かりません」と言うだけで終わる生徒もいます。

そう言えば正解を教えてもらえると思っているからでしょうが、

少し不安になります。

 「分かりません」という言葉は、見方を変えれば「努力することを放棄します」、

「出来ることはあるけどしません」とも言えます。確かに、「正解を知ること」は

大切です。しかし、「自分の力で正解に辿り着く方法」を知り、使えるようになること

の方が重要ではないでしょうか。自分で使えるようになって初めて、「自分の力」と

言えるのです。他人に当たり前にそれを与えてもらえると思うことは恐ろしいことです。

 「一生勉強」とも言われるように、勉強は生きることと切り離すことができません。

人生に起こりうる問題というのは、学校の勉強のように、きちんと正解が決まっているもの

ばかりではありません。正解が複数あるもの、人によって正解が変わるもの、正解がないもの、

自分で正解を作らなければならないものなど、時や場所を選ばずどんどん降り注いできます。

だからと言って、自分の問題なので「分かりません」では済みません。勉強するということは、

「生きること」であり、「考えること」であるからです。

「勉強を辞める、考えることを辞める=人生を諦める」と言えるかもしれません。

詰まるところ、自分の描く人生を歩むために必要な知識を得るために勉強が必要なのです。

まぁ、私も高校生の頃は、そんなこと微塵も思っていませんでしたけどね。(笑) (中島)

しわす

12月に入りましたね。
定期テストも終わり一安心,あとは正月を待つだけといったところでしょうか。
年末年始は何かと忙しく、勉強は後回しとなることも少なくないですね。
とはいえ受験生はそんなことは言ってられません。1月には入試本番がやってきます。
入試まであとおよそひと月。出来ることは決して多くはないですが、出来ることは精一杯やっていきましょう。
焦りすぎると要らないことに手を出したり、今までのペースを乱してしまうことにもなりかねません。
落ち着いて日々やるべきことをしっかりと進めていきましょう。
今頑張らずに将来はありません。未来のため今を頑張りましょう。(牧野)

Amebaブログ・Twitterもよろしくお願いします

大学入学共通テストまであと少し

 11月の末というのに、日中は冬らしさを全く感じない日々が続いていますね。この暖かさの中忘れてしまいそうになりますが、もうすぐ12月、2022年も終わろうとしています。月日の経つのは本当に早い、毎年そう感じています。
 年が明けたらすぐに「大学入学共通テスト」が行われます。受験生の皆さんは追い込みの時期に入っているのではないでしょうか。自分たちの頃は「センター試験」と呼ばれていたものですが、名称だけでなく難度や出題形式もかなり変化したものになりました。しかし、勉強していくうえで大事なもの、やらなくてはいけないことが大きく変わったわけではありません。問題を解きそれを振り返り、自分の問題点を意識し、出来るまで繰り返しそれが身についているかどうかを確認する。今も昔も大事なことは変わりません。そして、本番の緊張感を意識して学習することです。「大学入学共通テスト」を受ける生徒の多くが、初めて受ける試験になります。緊張することが当たり前です。ただ、その心構えがあるとないとでは当日の気持ちは大きく違います。受験生の多くはまだ、模擬試験を受けることでしょう。その時に本番と同じ気持ちで、とは難しいかもしれませんが、それを意識して受けてみてください。いつも本番を想定した準備をしておくことはとても大事ですよ。(岡田)

[amebaブログ] ameblo.jp/shoot-18
[twitter] @shoot-y.com もよろしくお願いします

塾って・・・

 自分の経験から言えることですが、人生において幸せなことの1つは、

「自分が好きな仕事をして生きていくこと」だと思います。

 

 確かに、仕事は生きていく上で必要なお金を稼ぐ手段であります。

そのため、やりたくないことを歯を食いしばって頑張っている人も多いことでしょう。

その努力は尊いことだし、称賛されることだと思います。

 

 しかし、しなければならない仕事ならば、自分がやりたい仕事をする方が

毎日が楽しいですし、やりがいもあります。

どんな仕事に就いて、自立するかを決めるのは自分だし、その選択肢を増やすも、

減らすも自分次第なのです。

 

 成績を上げるため、志望校に合格するため、はたまた何となく、様々な目的で塾に

通っているでしょう。でも、弊塾は成績上昇や合格だけを目的にしているわけでは

ありません。極端な話、人生はむしろそこから始まるのです。だから、自分の進路

から逃げたり妥協したりせず、しかっりと向き合い、誰かの意見に左右されるのではなく、

自信を持って自分で決断できるようになって欲しいのです。

「自分の力で生きていく力」、そしてその礎を築きたいと思っているのです。

 自分の可能性を信じ、自分を諦めないためには、日々の学習を積み重ねながら、

時間をかけて「自信」を育むしかありません。1人では大変ですが、それをがっつり

支えるために私たちがいるのです。だから、遠慮せずどーんとぶつかってきてください。

鬱陶しくなるくらい面倒見ますからね!(笑) (中島)

季節は・・・

暦の上ではもう冬となっていますね。ただまだまだ昼間の気温が高く、冬の訪れなど感じることはありませんね。ただ明け方や夕方には寒く感じるときもあり、冬が近づいていることを実感できる時もあります。

冬と言えば入試のシーズンですね。受験生は目標に向かって頑張っている頃ですしょうか?また春から頑張ってきた人は疲れも見えてくる頃ですね。
試験の日が近づくと、どうしても緊張してくるものです。緊張しないことは必ずしも良いことではないのです。当然、過度な緊張は良くありませんが、適度な緊張感を持つことは集中力を増し潜在力を引き出してくれるものです。心拍数も普段は70近くでも集中力の増している時には120ぐらいになっていると言われています。プロスポーツ選手など試合中この心拍数を保つようにしているようですよ。試験は緊張するものです。緊張して当たり前なので焦らずに今できることを積み重ねていきましょう。

そして11月は期末試験が行われます。決して油断することなく試験に向かいましょう。定期テストすら取り組めない人が、入試の大舞台に取り組めるわけはありませんからね。

これからは冬らしくなってくるでしょうが、体調には十分気を付けて頑張って行きましょう。(牧野)

AmebaブログやTwitterもよろしくお願いします。


TOPにかえる