中間テストどうでしたか

 山口市内,長門市内の中学校・高校では中間テストが行われています。来週という所もあるようですが,皆さん
自分の望む結果を得ることが出来ましたか?
 テストはどうしても得点に目が行ってしまいます。当然良い点だとうれしいし,悪い点だと落ち込みますよね。
ただテストはあくまで学力や学習結果を試すためにあるものです。点数の良し悪しではなく,「どういう勉強をして,どういう結果になったか」と「出来なかったことを克服するためにどうするか」がとても重要です。テストを見た時にどういう問題で点数を落としているか,何から出た問題で得点できていないか(教科書やワークなど)を正しくとらえて次に活かすようにしましょう。だからテストのやり直しはとても大事になります。自分のできなかったことをきちんとやり直すことが,次のテストそして入試につながっていきます。自分で「どこをどう学習すればよいかわからない」という人は是非ご相談ください。自分の弱点を克服し努力したことで上がった成績は非常に大きな喜びと達成感を得ることが出来ますよ。

これでいいと思うこと

 勉強をしている時やその他の何かに取り組んでいる時に、「これでいいや」と思って終わることは無いでしょうか?
 十分吟味をして「これで大丈夫」「これでいける」の場合はまだいいのですが、なんとなく出来ていて「これでいいや」で終わるのはあまり良いことではありませんね。
この気持ちの中には「まだできる部分がある」「何か引っかかることがある」というのが隠れていると思います。
テスト勉強も「これでいいや」では良い結果は得られません。自分で納得いくだけやった後に満足いく結果はついてきます。精一杯取り組んでいきたいものですね。
 今は定期試験の真っただ中です。目の前のことに集中して取り組んでいきましょう。また共通テストまで100日をきりました。最後まで「これでいいや」にならずに頑張っていきましょう。

どうせ…。

 「頑張ってもどうせ・・・」「きっとまた・・・」
 皆さんも一度は思ったことがあるかもしれません。誰しも失敗することは恐いものです。
出来れば失敗したくないと思うのも当然です。これは、多くは「自信の無さ」に起因します。
簡単に言えば、自信をつけさえすれば恐怖心は和らぎます。また、何もしていない時も恐怖心は増します。
 では、どうやって自信をつければ良いのでしょうか。
 大切なのは、今日の「自信のない自分」という成果は、過去の努力の成果であるということです。
「明日から頑張ろう」の明日は来ないことが多いです。「やる気がないからやる気が出てから・・・」と
言いますが、やる気は実際にやらないと出ませんし、やる気がない時に努力できる人が成功するのです。
基本的に自分の努力の邪魔をするのは、ほとんど「自分自身」です。
「明日から」「これで十分」と考えるか、「今から」「まだ足りないかもしれない」と考えるかで、
大きな差になります。才能の差は小さくても、努力や継続の差は大きいものです。
同じ時間学習しても結果に差が出るのは、こういったことが原因なのです。
 努力することはしんどいものです。でも、自分の夢を叶えるために少しずつでも積み重ねましょう。
言い訳して、自分の夢から逃げるのは言葉では言い表せないくらいきついです。
いざという時に、100点じゃなくても、MAXの力が出せるように、自分を鍛えていきましょう!!

塾の上手な利用の仕方って?

 9月も終盤になり,段々と朝晩は寒くなってきましたね。日中との温度差が激しく体調管理も中々難しい季節になってきましたが,10月は中間テストが行われます。皆さん準備はしていますか。
 SHOOTは塾の営業時間中は常に自習室を開放しています。毎日たくさんの塾生が利用していますが,塾で自習する意味って何なんでしょうか?
 勉強にも色々な種類があります。学校の授業,塾の授業,塾での自習,家庭学習。これらはそれぞれ役割が違うものだと考えて下さい。「学校の授業がわかった」,「塾の個別指導で学習した」から大丈夫ではなく,それをちゃんと理解しているか,出来たことが出来なくなっていないかを確認する時間は絶対に必要になります。だから,自分一人で学習する時間は絶対に必要になるのです。塾で自習している生徒に時々みかけるのが,英単語や漢字を覚えるという作業的な学習をしている人です。もちろん英単語や漢字の勉強は絶対に必要ですが,それは1人でも出来る事だといえます(もちろん出来ているか,覚えているかの確認は絶対にしなくてはいけません)。塾で学習するメリットは
すぐに質問が出来るということです。講師もその時にすぐには答えることが出来ないかもしれないですが,絶対に時間を作ってその質問に解答します。教わった通りにやっているつもりでも,それが出来ていないかもしれないし,何かを間違えているかもしれません。それを確かめるためには,出来る目を持った他人が必要になります。だからSHOOTでは必ず自習でやったことを確認しています。家で出来る事を他でやることはもったいないと思いませんか?どういう勉強したらいいか分からないという人も是非一度相談してみてください。SHOOTの自習室は塾生以外にも開放していますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

秋の気配

台風10号が通り過ぎた後、急に秋めいてきましたね。
昼間はまだ夏の暑さが残るものの、陽の出ている時間は短くなり、朝晩は過ごしやすくなりました。
気候は秋になってきました。

また秋は学校行事の多い時でもありますね。文化祭や体育祭など楽しいことがたくさんあります。
今年は、コロナの影響で例年通りのものではありませんが、皆さん楽しんでいますか?
今年の行事は今年にしかありませんから、大いに楽しみたいものですね。

そしてもうすぐ定期テストが始まりますね。短い夏休みが終わってから1カ月がたちました。
理念とは違った感じになっていますが、必ずテストはやってきます。
テスト発表してから慌てる事のないように、今からできることから準備をしていきましょう。
難しいことではありません。授業の予復習やワークを解くと言った当たり前のことです。
普段からの積み重ねがテストの時に差となって表れるのです。丁寧に勉強をしていきましょう。
わからないことや疑問は決してそのままにしておかず、先生たちを頼ってくださいね。

まだまだ暑い日も続くでしょうが、生活を精一杯楽しんで過ごしていきましょう。

「幻想」です!!

 私ども塾講師はお子様の成績を上げるために、最善の指導を提供すべく研鑽を積んでいます。
ここで言う成績は、いわゆる得点だけでなく「学習能力」を含みます。
しかし、残念ながら希望するレベルまで全員の成績を無条件で上げるのは不可能に近いです。
そもそも、成績を上げるためにはいくつかの必要な条件があるのです。
 ➀自主性、➁自制心、➂目標、➃素直。
これらは塾に通って身に付けるというより、家庭や学校の生活環境で培われていくものです。
自分の苦手な問題を出来るようにするために、誘惑に負けず時間を取って、自分で確実に解けるようになるまで、
習ったやり方で学習(反復)して、ようやく結果が出るのです。
だから、わからない問題を先生にすぐ質問して解答を知るだけでは、何も出来るようにはなりません。
なぜなのか。それは、「問題解決能力」が身に付かないからです。
 例えば、社会人になって仕事で難問にぶち当たったとします。その時に誰が解決してくれるのでしょう。
答えは誰が教えてくれるのでしょう。考えたらわかりますよね。自分で乗り越えていくしかないのです。
自分で考える力をつけないといけないのです。その手段が勉強なのです。
もし、得点だけ上げたいのであれば、ひたすら大量暗記すれば、そのテストだけは良い点が取れます。
ただ、得点の維持には毎回の大量暗記が必要ですが・・・(笑)。大概は、中途半端な我流の暗記で終わり、
得点も・・・(-_-;)経験ありますよね。
 ➀~➃が無い場合、大事なのは「小さな成功」です。自分が頑張ったことが報われると嬉しいものです。
だから、どの教科・科目からでもいいので、教わった方法で学習してみてください。やり切った時、自ずと
結果が出ます。正しい努力は報われることが多いです。あっ!自己流のアレンジ(面倒そうな部分をしなかったり、時間を短縮したりすること)は極力やめて下さいね。
 

台風には本当にご注意を

 稀にみる大きな勢力を持った台風10号が接近してきています。予想される風速を見ると本当に恐ろしくなります。こういう場合用心するに越したことは無いです。色々と準備して結果「色々準備したけど結局何もなかったね」
ぐらいで良いのだと思います。山口県に1番近づくのは9月7日の月曜日と言われていますが,台風のスピードが遅く火曜日にも影響が出そうな感じです。皆さんも不要・不急の外出は控え,危ないようならすぐに避難するようにしましょう。台風が去った後に,「あんまりたいしたことなくて良かったね」と言えることを祈りたいと思います。

台風10号接近に伴う、9月7日(月)の休塾について

塾生ならびに保護者の皆様
9月7日(月)臨時休塾のお知らせ
大型で強い台風10号が近づいております。各学校や教育委員会から休校の対応が発表されております。
私たち総合学習塾SHOOTでは、ご通塾の方の安心、安全を考慮し、9月7日(月)は休塾し対応いたします。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
なお、振替は1ヶ月間という制限なくとることができますので、ご安心ください。また、台風の進度により休塾日を追加変更する場合がありますので、今後の情報にもご注意ください。詳しくは、当ホームページにてご確認いただけますようお願い申し上げます。
 
総合学習塾SHOOT
担当 牧野智一

新学期開始

短めの夏休みを終え、新学期が始まりましたね。
早いところでは、2週間前から授業が再開しています。猛暑の中体調は崩していませんか?
エアコンのついている学校も多くなったとは聞いていますが、十分体調に気を付けていかなければなりません

学校はコロナでの休校の遅れを取り戻そうと、すごい勢いで進んでいますね。
「上手く勉強についていけていない」そんな不安も多いのではないでしょうか?
焦っても勉強は上手く行きませんが、のんびりしていては遅れてくるだけですね。
そうなると学校以外の学習が大切になってきます。「焦らず、たゆまず、怠らず」しっかりとしたペースで
学習を重ねていきましょう。
決して学校だけ、塾だけ、家だけといったことのならないようにしていかないと、気が付くとすごく遅れている
なんてことがあるかもしれませんよ。

2学期は勉強以外の行事も多く、テストとテストの期間が長いものです。気を抜かす頑張っていきましょう。

安全な道と危険な道。

 「上手くいかなかったらどうしよう」
誰しも自分が進もうとしている道の先に、とてつもない障害や困難が待ち受けていたり、
進めなくなる時や自分が傷つく時が来るのではないかと思ったりする。
失敗するかもしれないと思うと、歩みを止めてしまうことはよくある。
みんな不安がよぎると前進できなくなって、「安全な道」に方向転換しようとする。
自分の希望に100%叶う形ではないけれど、その方が幸せなんじゃないかと考えて
自分を無理に納得させようとする。仕方ないんだと・・・。
 私も受験の時に、センター試験に失敗したために、「行きたい大学」ではなく「行ける大学」に進学した。
最初こそ合格したことに喜んでいたが、途中から大学に通っている意味が分からなくなり、
止める寸前まで追い詰められた。何もなければ、おそらく退学していた。
その時、運よく自分が希望する道に進めるきっかけが見つかったので、
辞めずに逆に今までの暗い気持ちが消え去り、心から大学生活を楽しめるようになった。
 そのことがきっかけで、私は生徒には自分が納得する道を進んで欲しいと思って指導に当たっている。
あんなしんどい思いはしない方が良い。
 起こるかどうかも分からないことに不安になって、自分の本当の気持ちから目を逸らしても限界は来る。
だから、本当に大事なのは安全か、危険かではなく、「自分が進みたい道」かどうかではないだろうか。
誰もが、「希望する道」を歩むために必要なのが、広い意味での「学習」なのだと思う。


TOPにかえる